【育休中】ととLIFE~子育と魚と時々釣り~

子育てや魚料理、趣味の釣り、そして日常の出来事などを書き綴るブログ

MENU

パパが赤ちゃんと二人でお出かけするコツとメリット

こんにちは、こんばんは、おはようございます!

 

8ヶ月の娘を育児中のパパです。

 

以前、娘と二人でイオンデートをしたお話しを書きましたが、この経験を踏まえて、世の中のパパが赤ちゃん(0歳児)とお出かけするためのコツやメリットについてまとめておきたいと思います。

 

音声でも聴けます↓

 

 

 

お出かけのコツ

日頃育児にあまり関わっていないパパの場合は、最初から二人きりで何時間もお出かけするのは、ハードルが少し高いと思うので、徐々にステップアップしていくことが有効です

もし、あまり育児に積極的じゃないパパやどこか育児をママに任せがちのパパに対して、二人でお出かけしてほしいと思っているママは、このステップにそって、パパ力を向上させてあげてください。

 

ステップ1 家で1人で面倒をみる

まずは、ママにお出かけしてもらい二人きりで1.2時間は家で面倒が見れるようになってください。

ママがいない状況(他に頼れる人がいない状況)に少しずつ慣れていきましょう。

 

ステップ2 近場に散歩

次に近場の公園やお散歩に二人でいってみましょう。

できれば、飲み物などを持って公園でお茶をあげたり、ゆっくりしてみてください。

近場であれば、子供の機嫌が悪くなってもすぐに家に帰れるので、安心してお出かけできます。

私の場合は、それでも初めてのお散歩は、ドキドキしました(°▽°)

 

ステップ3 お出かけの準備

家族でお出かけする際に、子供の荷物は毎回大量になります!

ママが用意することが多いと思いますが、子供の荷物をパパが用意できるようにしてください。

お出かけには、何が必要で、どこに何が入っているのか、知っておくことが大切です。

また、月齢が上がると大人しくベビーカーに乗ってくれなくなるので、1人で抱っこ紐を使えるようになっておく必要があります。

 

ステップ4 交通手段に慣れる

出かける場所は、電車や車など状況に応じて異なると思いますが、最初はママと一緒に出かけて慣れておく必要があります。

うちの場合は車移動が多く、いつもママが子供の隣に座っているので、二人きりで出かけるためにあえてママに助手席に乗ってもらって、後部座席に子供を1人にして二人お出かけの練習をしました。

 

ステップ5 目的地の視察

パパと二人でお出かけする目的地に一度家族で行っておくと、さらに安心できます。

授乳室の場所や男性トイレにオムツ替え台があるか、ベビーカーが入れるスペースがあるかなど事前に把握しておくと良いと思います。

たいていイオンやショッピングセンターは子供向けに充実した設備がそろっているので、パパと子供の二人デートにもおすすめです♪

まずは、子育て支援センターで慣れるのも良いかもしれません。

 

いざ、おでかけ!!

ここまで入念に準備をすれば、後はお出かけを楽しむだけです!!

是非、二人きりの時間を満喫してください。

 

子供と二人お出かけのメリット

最後に私が感じた二人でお出かけするメリットについて書きます。

ママの自分時間が確保できる

パパが子供とお出かけすることで、ママだけの時間を確保することができます。

パパもママも自分の時間は、ほしいものです。

二人でお出かけできれば、ママも子供もリフレッシュできます。

 

子供と絆が深まる

二人お出かけすると当たり前ですが、子供の世話は自分しかできません。

赤ちゃんは話すことができなくても、『今日はパパがいっぱい遊んでくれてる!!』ということを感じます。

パパと長い時間を共にすることで、子供との絆が格段に深まります。

 

パパ力向上(自信がつく)

お出かけの準備から二人お出かけまで一連のお世話をすることで、パパ力が向上します。

また、出かけた先ではトラブルがあるかもしれませんが、ママに頼ることができない代わりに対応力が身につきます。

成功体験は、パパの育児に対する自信にもつながります!

 

最後に

以上、パパが赤ちゃんと二人でお出かけするコツやメリットをお話ししました!

家族で出かけるのも良いですが、時にはパパと子供の二人きりでお出かけしてみてください。

子供にとっても新鮮で良い刺激になると思います。

 

それでは、皆様素敵な子育てLIFEをお過ごしください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。